忍者ブログ
アンティーク風彫金アクセサリーのネットショップ 『リュシオル セルペット』のブログです。
profile
HN:
odamaki
自己紹介:
アンティーク風彫金アクセサリーのネットショップ
『リュシオル セルペット』のブログです。
作成物やルースの紹介、宝石やアクセサリーに関する雑記
などを記録しております。

疑問、質問、ご相談等がございましたら、
ブログ記事のコメント欄、拍手コメント欄、
もしくは各ショップのメッセージ欄などからご連絡下さい。
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
P R
ブログ内検索
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



前々から宝石質のカイヤナイトを仕入れたかったのですが
なかなかいい感じのものが手に入りにくく…
今回ようやく綺麗な石に出会えたので、展示会で一粒一粒選んで仕入れてきました。



天然石質のカイヤナイトは不透明で、ガラスのような光沢から少し透け感を感じる、
と言った感じですが、こちらはご覧の通りのクオリティ。
カボションのサファイアにも似てますね。



爪は太めにして確り留めてみました。
見る角度や光の加減によって藍色っぽかったり、
抜けるようなブルーだったりと、眺めているのが楽しい石です。



真っ青なカボション。
こちらは在庫が全部で6点となっております。

拍手[0回]

PR


約3ミリ・ラウンドのファセット・カットのムーンストーンです。
透明度の高いムーンストーンは稀にカッティングを施されることがあるのですが、
ご覧になったことがない方も多いのではないかと思います。
あまり出回らない珍品で、展示会で仕入れてきたものです。
お店の方に3回位「これムーンストーンですよね??」
って確認してきました。粘着質ですみません…



実物はうっっっっすら黄色がかっている…かな?
という感じの色合いですが、たぶんルースの状態で
よくよく見なければわからないと思います。
サンプルに使用しているものがそのルースなのですが、
はっきり言って私にもわからないです。
全くの無色透明のルースもあるので個体差なのですが、
台に留めると地金の色も反映されるので余計わからなくなります。
ルースの色合いが楽しめるのは作製者の特権ですかね~^^



石を活かして一粒リングにしようかなとも思ったのですが、
このサイズで細工を入れたリングをまだ出品したことがなかったので
ちょっとデザインを考えて作りました。
たまたま偶然出会って譲っていただいたもので、
おそらくもう仕入れる機会が二度とない気がするルースですので、
長石好きの方は是非この機会にいかがでしょうか。

拍手[0回]



ずっと作りたくて作れなかった、ファセット・カットのアパタイトのリングです。
デザインもとっくに決めてあったのに、すっかり遅くなりました。



上下左右に十字に粒金を一粒。
石のサイズは約5×4ミリのオーバルです。
少し丸みを帯びた比率が可愛いですよね。



水色ですが、単なる水色とも、空色とも言い難く、
何に似ているか考えたのですが、熱帯の温かい海の色が一番近いように思いました。
水面のような、潤んだブルーがとても綺麗で、
いつまでも眺めていたい色合いです。



自然光下が特に美しく、人工照明の下だと色が淡いように思ったのですが、
今回よく晴れた日に撮影してみたらくっきりと色が出て驚きました。
是非お日様の下に連れて行って欲しいリングです。
こちら展示会で仕入れた石ですので、限定4点となります。
気になる方はお早めにどうぞ。

拍手[1回]



ローズクォーツを横置きのシンプルなリングで、
というオーダーを頂いたのでお作りしたものを新商品に追加しました。
よく考えてみると、これくらいの大きさの石で一粒のリング、
というのは初めてかもしれないですね。



淡いピンクが可愛らしい石です。



大きめの石のシンプルなリングも増やそうかなと思っているのですが、
どの石がいいか悩む所…

拍手[0回]



8✕6ミリのホワイトムーンストーン。
ムーンストーンはラウンド、カボションいくつか取り扱ってきましたが、
今回のものが一番大きいでしょうか。



ムーンストーンは大粒のものでも主張が激しくならないところが良い石ですね。
長石類は基本的に皆そんな感じですが
石なのに角がなく穏やかなイメージ…カボション・カットだから



ぷっくりしていて可愛いです。

拍手[1回]



グリーントルマリンのリングです。
以前オリーブグリーンのトルマリンのリングをご紹介しましたが
こちらはもう少し黄色みの少ないグリーンです。



生い茂る緑の色、みずみずしい若葉ではなく、
森の奥深くを思わせるような神秘的な色合いです。
緑はインスピレーションを高めてくれる色ですね。



展示会で仕入れた石なので、再入荷予定なしです
残り2点ですので、お早めにどうぞ。

拍手[0回]



11月の誕生石のひとつ、シトリンです。
シンプルな一粒リングに仕立てました。
黄色い石といえばこのシトリンという感じですね、昨今は。
私が子供の頃は11月の誕生石といえばトパーズ、だったと思います。
それもゴールデン~オレンジカラーのインペリアルトパーズ。
というか、インペリアル等とは呼ばれず単にトパーズ(黄玉)
で通じていたように思います。当時と比べて
他のカラーのトパーズの流通がぐっと増えたので
それらと区別するために呼び方が変わってきたのですね。



フォルスネームというものがあります。
元の石の名前を少し変えてなんとなく高級感を付与するという
せこいというか涙ぐましいというか、そういったものなのですが
シトリンはシトリン・トパーズ、スパニッシュ・トパーズ等の異名を持ちます。
とろんとした黄色がトパーズを連想させるからですね。
いつのまにか11月の誕生石になったのも、
なんだかこの流れに巻き込まれた感があります。
わりとドサクサな感じがしますが、
選択肢は多いほうがいいと思うので、これはこれで…。
それにしてもシトリンに失礼な扱いです。
シトリンはシトリンで、充分魅力的な石なのですが…。
シトリンの方がトパーズよりも若々しく、
軽やかで明るい雰囲気があると思います。
シトリンには秋よりも春のほうが似合いそう。



黄色いトパーズはもう少しオレンジ寄りのイメージで
シトリンはその名の通りシトロン、レモン色のイメージですね。
もっとオレンジ寄りの、マディラシトリンなんて呼ばれるものもあります。
マディラワインのようなこっくりとした橙色で、こちらもとても綺麗です。

拍手[0回]

今月は過去最高に忙しく…でもそんなに手が辛くないです
休憩を取るのとマッサージを心がけているおかげでしょうか、
あるいは筋肉がついてきたのか…手って鍛えられるんだっけ?
しかし新作を上げる余裕があまりなくて…
あとブログにどこまで上げたかも思い出せなくて…
あと完売情報も更新しようと思ってたんだけど何が完売になったのか記憶が…



とりあえず直近のから遡っていこうと思います
ピンクトルマリンのリングです。
オーバルファセット4×3ミリ。
オーバルではこれくらいが肉眼で作れる最低サイズでしょうか…
これ以下だと拡大鏡がないと無理そうです



やや赤み強めのピンクです。
販売中のピンクトパーズに近いかな?
チェリー系のピンクです。



控えめサイズなので重ね着けにも良さそうですね。
10月の誕生石なのでなんとか今月中にと思い無理矢理作製しました。
もう11月になってしまう…あと2ヶ月で一年が終わる…恐ろしい~

拍手[1回]



ハーキマーの原石リングです
原石リングはシンプルなものが多いので、一粒留めただけのものにしようかな?
と思ったのですが、いややっぱり当店らしく、と少し細工を入れて作りました。



キラキラしていてとても綺麗です。
光を反射させて眺めると楽しい石ですね。



明日はミネラルショーに行ってきます
良い石が仕入れられたらお目に掛けたいと思います…が、どうでしょう。
まだ使ってない石が色々あるので…これ以上増やしていいものかどうか…
とはいえ、いいと思ったらまたついフラフラと買ってしまう気がしますが…
作製スピードが仕入れに追いついていない気がします。

拍手[0回]



京都オパールのブラックオパールのリングです
黒地に角度によってはっきり違う色合いが浮かびます



赤や緑、黄色オレンジと華やかです。
アロハシャツを連想するような豊かな色彩で、
ブラックオパールらしい荘厳さよりも、むしろ陽気な印象を受けます。



天然石よりもお手入れに気を遣わなくていいので
カジュアルにお使い頂けます。

拍手[0回]

忍者ブログ [PR]